6/23(木)のnews every.と、6/24(金)の日本経済新聞にて、小児近視の特集がありました。
小児近視の現状や予防策について、お話しいたしました。
6/23(木)のnews every.と、6/24(金)の日本経済新聞にて、小児近視の特集がありました。
小児近視の現状や予防策について、お話しいたしました。
日越眼科医療連携による糖尿病や近視による失明予防プロジェクトについてMOUの調印式がハノイにて行われました。
左:岸田首相 中央左:理事長 檀之上 中央右:ブイ・ティエン・フン先生 右:ファム・ミン・チン首相
2022年3月26日、山際大志郎大臣がだんのうえ眼科クリニックを視察されました。
右が山際大臣、左が青木議員(川崎市議)、中央が理事長檀之上
視力検査やその他、様々な検査を体験していただきました。
眼科の診察と検査を行い、定期的な眼健診の重要性についてお話させていただきました。
QOLの向上や高齢者の認知症予防に繋がる眼の健康のために、「早期発見」「早期治療」の大切さについて意見交換をおこないました。
第126回日本眼科学会総会にて、松村沙衣子先生が講演をおこないます。
会期:2022年4月14日(木)~17日(日)
一般公演 近視
4月15日(金)17:40~18:40
未就学児における眼軸長と近視関連因子の検討
当院にて無料PCR検査を行っております。
診療時間外に専門の企業が検査をおこなっており、診療時間中は検査を行っておりません。
神奈川県のPCR等検査無料化事業にておこなっておりますので、検査は無症状の方が対象です。
受検日までに発熱・咳など風邪の様な症状があった場合は、無料検査ではなく、発熱診療を実施している医療機関を受診してください。
【無料PCR検査受付時間】
月・水・木曜日/9:30~11:30
火曜日/9:30~16:30
※金・土・日・祝日の検査はおこなっておりません。
※予約不要
通常検査結果は翌日~3日後に、指定のメールアドレス宛に届きます。
詳細は、検査受付時間内に直接企業スタッフへお尋ねください。
当院では3回目のコロナワクチン接種を令和4年1月21日(金)より開始いたします。
接種ご希望の方はお電話にて予約を承ります。
第45回日本眼科手術学会 学術総会
会期:2022年1月28日(金)~30日(日)
<講演>
1月29日(土)10:40~12:10
眼瞼診察のコツと落とし穴
<学術展示>
1月29日(土)16:40~17:30
眼瞼下垂手術後一年における惹起乱視の変化
第75回日本臨床眼科学会
ハイブリッド開催 期間:2021年10月28日(木)~10月30日(日)
学術展示:眼瞼下垂後早期における角膜形状の変化
檀之上和彦先生
講演:小児におけるオルソケラトロジー治療後の角膜内皮細胞形態の長期的変化
松村沙衣子先生
日本白内障屈折矯正手術学会雑誌IOL&RSに、当法人理事長 檀之上共著者「眼瞼下垂と視機能:乱視を中心に」が掲載されました。